最新情報
- 2025年2月28日
- シングルス
- ベテランJOP シングルスE-1(0228) DAY1

今回は金曜日スタートのグレードE 32ドローの大会。 職場も休みのネゴがうまくいきと思ったら、試合会場が有明のせいか、土日は試合なしで2回戦は月曜日・・。 勝ったら月曜日も午前半休するねと・・・部下に伝え試合モードに。 ・・・
- 2025年2月11日
- シングルス
- シングルス草トーナメントの試合内容と個人的な分析(0211)

2025年2月11日に行われた都内でのシングルス草トーナメントに参加してきました。大会の形式は22名の選手が出場し、4つの予選ブロックに分かれ、シード選手が決勝トーナメントへ進出するという形でした。私自身は予選4回戦から・・・
- 2025年1月26日
- シングルス
- シングルス練習会(0126)

今日はテニスベアのシングルス練習会で主催者レベル7で募集は6から8と若め高めを狙って参加しました。バック基礎練を大事だけど、前回の試合で同世代でストロークパワーがあった時にじっくりラリーをしながら展開を考えられなかったの・・・
- 2025年1月25日
- テニスの基礎
- シングルス練習会(0125)

今週はテニスベアのシングルス練習会に行ってきました。レベルは4から6で6面使い12名。 最初5分アップして1時間まで一人と試合。6先セミアドが終わっても1時間までは同じ相手とやり合う。1時間経ったら次の相手と1時間と言う・・・
- 2025年1月20日
- その他
- ショット練だけでなく本からインプット(0120)

週に一度や二度でも良いので、テニスをやるのではなく、戦略やメンタル、試合の準備など、どのようにしているか?自分に取り入れる事が出来るかなどインプットするようにしました。 習慣とは嫌なものでなかなか帰ってくると「ビール!」・・・
2025年2月28日 [シングルス, テニスの基礎, 試合の戦略]
今回は金曜日スタートのグレードE 32ドローの大会。 職場も休みのネゴがうまくいきと思ったら、試合会場が有明のせいか、土日は試合なしで2回戦は月曜日・・。 勝ったら月曜日も午前半休するねと・・・部下に伝え試合モードに。 ・・・

2025年2月11日 [シングルス, テニス課題, 試合の戦略]
2025年2月11日に行われた都内でのシングルス草トーナメントに参加してきました。大会の形式は22名の選手が出場し、4つの予選ブロックに分かれ、シード選手が決勝トーナメントへ進出するという形でした。私自身は予選4回戦から・・・

2025年1月26日 [シングルス, テニスの基礎]
今日はテニスベアのシングルス練習会で主催者レベル7で募集は6から8と若め高めを狙って参加しました。バック基礎練を大事だけど、前回の試合で同世代でストロークパワーがあった時にじっくりラリーをしながら展開を考えられなかったの・・・

2025年1月25日 [テニスの基礎]
今週はテニスベアのシングルス練習会に行ってきました。レベルは4から6で6面使い12名。 最初5分アップして1時間まで一人と試合。6先セミアドが終わっても1時間までは同じ相手とやり合う。1時間経ったら次の相手と1時間と言う・・・

2025年1月20日 [その他, 試合前の準備, 試合環境・その他]
週に一度や二度でも良いので、テニスをやるのではなく、戦略やメンタル、試合の準備など、どのようにしているか?自分に取り入れる事が出来るかなどインプットするようにしました。 習慣とは嫌なものでなかなか帰ってくると「ビール!」・・・

2025年1月18日 [テニスの基礎]
4月にあるグレードDの東京オープンに向けて少しでもポイントを取り、少しでも良いドロー位置を取れるように、大磯か川口か三芳か悩んで今回はショートセット、1日で終わる大会に申し込みました。 グレードFは8ドローのF2で2回戦・・・

2025年1月13日 [シングルス, テニスの基礎, 試合情報]
テニスベアで見つけたシングルス試合。レベルは初中級〜中級だけど20 代30代が3人50代以上がいるので申し込んでみました。 大会の概要と試合の進行 場所:三鷹MUFGパーク綺麗なオムニコート 人数:6人 試合方式:3人リ・・・

2025年1月11日 [シングルス, 試合情報]
テニスベアで見つけた50才オーバーの草トーに参加してみました。人数は定員16名に対して8人参加。予選は四人リーグ2つの総当たり三試合。1,2位トーナメントと3,4位トーナメントに分かれて最大2試合。優勝するには5試合と体・・・

2025年1月6日 [その他, 試合前の準備, 試合環境・その他]
週に一度や二度でも良いので、テニスをやるのではなく、戦略やメンタル、試合の準備など、どのようにしているか?自分に取り入れる事が出来るかなどインプットするようにしました。 習慣とは嫌なものでなかなか帰ってくると「ビール!」・・・

2025年1月5日 [ストローク, テニスの基礎]
フォアハンドとバックハンドストロークの技量の違いから、回り込みフォアで試合展開ができる相手とは有利にゲームメイクができますが、相手のバックも強い相手には勝てなくなる傾向が強いため・・、テニスベアでストロークを中心にやる練・・・
