スポンサード・リンク

森パーク シングルス草トー(0111)

テニスベアで見つけた50才オーバーの草トーに参加してみました。人数は定員16名に対して8人参加。予選は四人リーグ2つの総当たり三試合。1,2位トーナメントと3,4位トーナメントに分かれて最大2試合。優勝するには5試合と体力勝負必要💦

申込時に気が付かなかったけど優勝すると和牛詰合せが貰えるとの事、俄然やる気満々!

大会の概要と試合の進行

場所:森パーク

試合開始時間:8時半集合9時試合開始から16時終了

参加人数:8名。4名リーグで総当たり。1,2位トーナメントと3,4位トーナメント

試合数:予選3試合+決勝最大2試合

参加費 6,600

移動費 623✖️2

 

試合前の準備 失敗した前日の食事

昨日は久しぶりに午後半休をとり、ラーメン→品川サウナ→夕方軽く試合前の練習で気分よく大崎広小路の平◯周へ!

隣客の油多めがきになり、自分も油多め、ニンニク多めで濃厚なラーメンをガッツリ食し、サウナはアツアツ水風呂キンキンでしっかり気分転換満喫!

そして2時間後から襲ってきた。。

やはり50代に背油多め、にんにく多めは胃腸が耐えきれず何かあれば、すぐにトイレーとなってしまう。

そして試合当日も食べるとピーっと。

試合前の食生活大失敗。。

予選前にしっかり体あっためてストレッチして、BCAAと水飲んでスタンバイ。

今回の課題は勝ちたいけど、バックハンドとセカンドサーブを1.5サーブくらいにする練習

1試合目 50代と同じくらいの年代かな

1試合目は6-0で勝利。

相手はフォアはしっかり強打、片手バックはあまり得意でなくつなぐ感じ、ファーストサーブは少し早め、セカンドは打ちごろなスピン、コースのチラシはあまり無い。

お互いにバックを狙ってフォアで決めていく展開。相手の方が先にサーブ、ストロークは振り出し、こちらの返球が甘いとフォアで切り返されボレーで決められる。バックはゆっくり高く深くイメージするものの走らせられると甘くなるので、しっかり当てて運ぶ意識が課題ですなー。

とはいえ、バックはセンターになる深で返してるので相手も常にコースを散らせてバック側に厳しい逆クロもなく、こちらがフォアで切り返してゲーム取る感じで試合を運べた。

多分、バックのゆっくりな球をセンターでなく優しいくろすになっていたら、回り込まれてストレートも張りながら逆クロをはるので反応遅れて違った展開になっていたかも。

バッククロスとセンターで相手がどう打ち分けるのかクセを感がながらプレーしよう。

ブレードプロからピュアドラに変えて、ガットの目が少し荒いせいか、引っかかりやすくなった。ラリー中に弾道をあげてペース変えたり、ショートクロスにしやすく相手を動かすショットが打ちやすくなったと思う!

2試合目 50代前半くらい

2試合目は6−4で勝利。

バックはスライスで苦手な感じがプンプン、その代わりフォアはムーンとフラットドライブで強打。バック気味のボールは回り込み逆クロスが得意。フラドラでミスが多いのか、回り込みの後のストレート展開が全然無いので、意識はバックを狙われてるのをいければ両手で無理はしないでスライスでつなぐ。

1試合目はセンターに集めていたけど2試合目で慣れてきたのでクロス側やサービスラインくらいで相手にバックを打たすコースを狙う。うーむ、レベル低っ。

この試合はセンター付近の球もバックに回り込み打つ回数を多くしてみた。ただつなぐゆっくりの玉が多く、もう少し強くスピン系や短なスライスなどやれば良かったと反省。

この試合は試しながら負けないように試合したので6-4と少し危なかった。5-3でキープして勝ちたかったのに、何故かラブゲーム。ミスが多かった。勝ちを前にサーブがキレなかった。足が動いてなく手打ちで無理に打ってミスしたなど。

3試合目 50代中盤

1試合目に隣でやっていて、長めのラリーの中で作りながら試合を運んでいる感じがした。

お相手は冬なのに強烈な日焼け、落ち着き感などうまい人オーラを感じる方でした。

フォアの逆クロスをフラット系で攻める中、スライスとスピンの両手バックでいなしながら最後はフォアで追い回す似たような感じの攻め方、自分と違うのはフォアのクロスの角度が相手の方が長さと早さがうまい点、ストロークの緩急、ゆっくりラリーしてる中で、突然早くなるので一歩づつ遅れ最後、短くなったのを逆疲れる…。試合慣れしてるな。

この試合はバックの課題は少しで打って勝ちに行く作戦で集中力高めで初めました。

この試合は珍しくゾーン入ったかというくらい、サーブの打ち分け、ストロークの精度、リターンダッシュからのボレーなど、やる事がほぼ上手くいき5-0に!

最後のサーブゲームも同じようにと…ダブルフォルト。クロスラリーからのストレートのサイドアウト、アプローチが甘くネットでたらパッシング、セカンドサーブを叩き込まれラブブレイク。。あれっ。

昨年秋からサーブゲームで取るべきところが取れないパターンにまたハマった。

ここから流れ変えないように、次のお相手のサーブゲームをしっかりブレイク出来て6-1で勝利。

予選は一位通過出来たものの、取るべきところで取れないメンタルの対処を熟考しなくては。。

4試合目 50代前半 左利き前回準優勝、2回前の優勝者

サーブは少し早い、基本はトップスライス系たまにフラット、セカンドがトップスライス系と軽いキック系で練習からコース散らしてくる。見られてるなーと。

ストロークはフォアが良い、クロス逆クロスを早いスピンとネット三つ位の高さで跳ねさすスピンを使い分ける。バックは片手スライス多い、スピンはクロス多め、センターから逆クロスにスライス打たれてアプローチしてくるのが返球甘くなりボレーやられた。

この試合前にゼリー系とBCAAでエネルギー補給はしていたものの、三試合目に比べて細かく足動かせなかった。跳ねて前後やスライスで低い球取る時にミスが多かったメンタルもあるけれど、足の疲れから良い打点に入らせてもらえなかったと思う。相手の配球が一定でなくやりづらかった。

相手も足伸ばしていたので、お互い疲れているが0-4とポイントの取り方が違った。

お相手はゲーム当初はしっかり打ってきてラリーしていたものの、次第にフォアも短めなスライスを使ったり深くロブみたいに返してきてたりした。

後から考えるとお相手が、太陽を背負った時に。短いスライスを真ん中に集められて、逆クロスのスライスを相手フォアに打とうとしてネット、スピンでアプローチするもロブが甘くならないのと太陽でもろに眩しくポイントできない代わりにカウンター喰らう。。風や太陽を上手く使ってる。。これは打つ角度的なところも必要な技術なので課題だ!

かなりミスさせられたものの、相手と会話するようにラリーしながら、打てる球待つ球考えながらゲームを進めた。

やっと1-4で一つ、相手にキープされ1-5、頑張ってキープして2-5、自分に鼓舞して3-5、よし流れが来たぞー。40-40オールでフォア逆クロスからアプローチして、足下に帰ってきた球をドロップ少し長め、相手がバックスライスをストレートに打ったのを読み軽いロブで抜いた。二人は決まったと思ったら…風上だったせいかジャストロングのアウト。

ゲーム&マッチ3-6と逃げ切られてしまいました。

最後のボレーなんでロブだったんだろう。

まとめ

最近、ダブルスでロブボレー使えるようになって無意識でやったんだろうな。準備している時に来た球に対して選択肢を自分で考えられていない結果何だと反省。

思いのほか、四試合目の疲労感が大きかった。体力的なトレーニングとエネルギー摂取。

あと長いラリー中に息上がるのが以前より酷かったので、マラソン的なトレーニングも取り込んだ方が良いなと。

牛肉は貰えなかったけど、三試合目など自分のやりたいスタイルでミスが少なく勝てた点、課題山盛りで棚卸できる点前向きに良かった!

明後日のシングルス練習会にも取り込もう。


スポンサード・リンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ